【神奈川県真鶴】琴ヶ浜でシュノーケリング!駐車場や周辺施設を解説

---

この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当ブログに売り上げの一部が還元されることがあります。

---

神奈川県真鶴にある琴ヶ浜は日本のダイビング発祥の地としても知られていて、シュノーケリングや磯遊びだけでなく釣りが楽しめる場所です。

でも、初めて行く場所はトイレやシャワーはなどの施設やご飯を食べるところなどがどうなっているのかわからなくて不安になりますよね。

琴ヶ浜は公衆トイレや夏になるとシャワーがあったり、車がなくてもバスで行くことができるので初心者や家族でもとっても楽しみやすいポントです。

毎年琴ヶ浜の海で遊ぶ私が、神奈川とは思えない位の綺麗な海でたくさんの魚と遊べる琴ヶ浜の楽しみ方を解説します!

この記事を最後まで読んでもらえればバッチリ事前準備ができて琴ヶ浜の海をおもいっきり楽しむ事ができで、最高の夏の思い出を作る事ができちゃいます。

シュノーケリングを楽しむ

琴ヶ浜のシュノーケリングの楽しみ方をわかりやすく解説してきます。

海の状態を事前にチェック!

せっかくシュノーケリングに行ったのに「海がばしゃばしゃでとてもじゃないけど潜れない!」なんてことにならないように、事前に海況をチェックしておきましょう。

当日の天気や風の強さはスマホのアプリで簡単に調べられるのですが、透明度だけはアプリでは調べられなくて困りませんか?

琴ヶ浜の目の前にダイビングショップがあって、ショップブログが毎日海況をUPしてくださるのでそちらで確認するとわかりやすいです!

>>琴ヶ浜ダイビングセンター「琴ヶ浜 海況情報Blog」

えりょ
えりょ

いつも参考にさせてもらってます!ありがとう!

もし風が強くて琴ヶ浜の海が潜れなさそうだったら琴ヶ浜の反対側に位置している番場浦海岸をチェック

琴ヶ浜が潜れなくても番場浦だったら潜れる!って事がよくあります。

番場浦海岸の詳細

番場浦海岸の周辺施設などの情報をこちらの記事にわかりやすくまとめています。トイレやシャワーがないので、事前準備をしっかりしてシュノーケリングを楽しみましょう。

>>【番場裏海岸】神奈川県真鶴の穴場スポットでシュノーケリング!(中級者向け)

シュノーケリングポイント

琴ヶ浜は透明度抜群なのでかわいいお魚やおいしそうなお魚がたくさんお出迎えしてくれます。

駐車場の目の前の浅瀬は子供も楽しめる穏やかな海で、青色のカラフルなお魚がたくさんいるのでぜひ海の中を覗いてみてくださいね。

駐車場を背にして左の堤防の内側は波の影響を受けることもなく、子供でも安全に水遊びを楽しむ事ができます。

特に干潮の時間帯は大人の膝位の水位になるので小さな子供でも大丈夫!

シュノーケリングに慣れている人は右側の岩場や、写真のやじるしあたりに岩場が隆起していているポイントがあってお魚がいっぱいいておすすめです。

えりょ
えりょ

慣れていないひとには深くて怖いかも

隆起している岩場の下に二宮金次郎の銅像があるらしいのですが、深すぎてとてもじゃないけどシュノーケリングでしっかり見る事はできません。

シュノーケリング上級者のひとはトライしてみても楽しいです!もちろん、無理はしないでくださいね。

私の大好きなハコフグちゃん。

この日はちょっと濁ってしまっているのですが、小魚の群れがとってもかわいい。

9月とかはもっと稚魚の群れがたくさんいて楽しいですよ!

磯遊び・ビーチコーミング

琴ヶ浜は干潮の時間帯になると、磯遊びができるので小さな子供と一緒に楽しめます。

えりょ
えりょ

滑りやすいから気を付けて遊ぼうね

また、シーグラスや貝もたくさん落ちているのでのんびりビーチコーミングを楽しむ事ができます。

シーグラスや綺麗な貝を拾って子供と一緒にフォトスタンドなどを作って、琴ヶ浜の海で遊んだ思い出を飾ってみませんか?

ビーチコーミング

シーグラスや貝などの漂流物を拾って楽しむ事をビーチコーミングと言います。ビーチコーミングの楽しみ方をこちらの記事にまとめましたので、気になるひとはこちらの記事も参考にしてみてくださいね。

>>【ビーチコーミング】持ち物や拾える時間帯をまるっと解説します

周辺施設

琴ヶ浜には水着のまま入店できる海の家はありませんが、シュノーケリングや磯遊びを安心して楽しめる施設があります。

トイレ

海岸の目の前に公衆トイレがあります。

定期的に清掃してくださっているのでトイレットペーパーがなくて困った!なんてことは今までありませんが、念のため持って行った方がいいです。

また、1つだけ多目的トイレがあります。

シャワー・更衣室

夏の海水浴シーズンはシャワーは飲食店の温水シャワー・駐車場奥の温水シャワーがOPENします。

海水浴シーズン以外はシャワーが使えないので、ポータブルシャワーを持って行きましょう。

あわせて読みたい

ポータブルシャワーが欲しいけどどのシャワーがいいのか悩んでいるひとには、MAGNAのポータブルシャワーが使いやすくておすすめです◎

>>【ポータブルシャワー】どれがいいか迷ったらMAGNA(マグナ)がイチオシ!

飲食店

海岸の目の前にとっても美味しそうな飲食店があります。

でも、海の家のように水着でそのまま入るお店ではないのでお昼ご飯や飲み物は事前に用意しておきましょう。

琴ヶ浜周辺にコンビニはないので、電車で行く人は駅前のコンビニで事前に購入しましょう。

海で遊び終わって着替えた後に飲食店でキンキンに冷えた生ビール・・・控えめに言って最高です。

あわせて読みたい

熱中症対策の水分補給に欠かせない水筒ですが、洗って干しておいても翌朝乾いていなくて困りますよね。ニトリの吸湿&脱臭エコドライヤーは水筒だけでなく乾きにくいフリーザーバッグにも使えて毎日の家事が楽ちんになる神アイテムなんですよ◎

>>【水筒が乾かない】ニトリの吸湿&脱臭エコドライヤーは救世主!デメリットも解説

あると便利な持ち物

琴ヶ浜は基本的に初心者でも遊びやすい海岸なので特別な持ち物は必要ありませんが、もっと快適に楽しむためのアイテムをご紹介します。

マリンシューズ

琴ヶ浜は砂浜ではなく岩場なので、ビーチサンダルだと滑りやすくてとっても危険です!

えりょ
えりょ

岩には尖った貝とかがいるので危ないよ!

滑り止めのついたマリンシューズを履いて安心・安全に楽しみましょう。

曇り止め

ショノーケリングマスクは対策をしないと、必ずといっていいほどマスクが曇ってしまってシュノーケリングが楽しめなくなります。

曇り止めを使えば簡単に曇らなくなってストレスフリーでシュノーケリングを楽しめるようになります。

ダイビング専門店ファインド
¥412 (2024/12/05 01:20時点 | 楽天市場調べ)
あわせて読みたい

新品のシュノーケリングマスクは事前にしっかり洗わないと曇ってしまいます。誰でもできる簡単な曇り止め方法をこちらの記事にまとめていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

>>マスクの曇り止めはとっても簡単!しっかり対策をしてシュノーケリングを楽しむ

ポータブルシャワー

夏季限定でシャワーがOPENしますが順番待ちをせずにシャワーを浴びたいひとや、夏季以外にもシュノーケリングを楽しみたいひとにはポータブルシャワーがあると便利です◎

あわせて読みたい

ポータブルシャワーが欲しいけどどのシャワーがいいのか悩んでいるひとには、MAGNAのポータブルシャワーが使いやすくておすすめです◎

>>【ポータブルシャワー】どれがいいか迷ったらMAGNA(マグナ)がイチオシ!

お着替えポンチョ

夏季限定で更衣室もOPENしますが順番待ちをしているひとがいると、順番待ちをしている人をみるとプレッシャーで焦ってしまいますよね笑

お着替えポンチョがあれば屋外でも視線を気にせず着替えられるし、寒さを感じた時の防寒対策にもなるのであると便利です。

サーフバケツ

シュノーケリングは意外と荷物が多いし、遊び終わって濡れたままのフィンや水着などで車内が汚れて困りますよね。

サーフバケツがあると荷物の持ち運びはもちろん、帰宅した後もそのままお風呂場に持って行って洗えるのでとっても楽ちんです◎

あわせて読みたい

サーフバケツはマリンスポーツを楽しむひとだけでなく、アウトドアでも大活躍するアイテムなんです。こちらの記事におすすめの使い方をわかりやすく解説していますので、よかったら参考にしてみてくださいね。

>>【TOOLSウォーターBOX】サーフィンバケツに悩んだら迷わずコレ!

アクセス

駐車場無料・有料あり
公共交通機関JR真鶴駅から3番線のバスに乗って「里地」下車
トイレ公衆トイレあり
シャワー夏季のみ
海の家なし

駐車場

15台位停められる無料の駐車場が琴ヶ浜の目の前あるのですが、ハイシーズンになると早朝に行っても満車になっていることが多いです。

もし無料の駐車場が満車になっていたら、海岸の目の前にある琴ヶ浜広場駐車場を使いましょう。

2022年からは有料の期間が変更となっています。

また、利用時間は17:00までとなっているので特に釣りに行く人は注意してくださいね。

公共交通機関

琴ヶ浜までは電車とバスを使って行くことができますが、バスの本数が少ないのが難点です。

駅から琴ヶ浜まで車で10分もかからない距離なのでタクシーを使って行くのもありです。

また、帰りの時間帯のバスはほぼ満員状態になります!

今まで乗れなかったことはないですが、念のため時間に余裕をもったほうがいいですね。

えりょ
えりょ

乗れなかったらタクシーを呼びましょう!

琴ヶ浜は初心者~中級者まで楽しめるポイント

琴ヶ浜は神奈川とは思えない位透明度の高い海で、車がなくてもアクセスもよくシュノーケリングや磯遊びを楽しめる最高の海です。

夏季限定ですがシャワーや更衣室もあるので、初心者さんも安心して遊ぶことができます。

水着のまま入れる飲食店はありませんので、事前にお昼ご飯やおやつを準備してから琴ヶ浜に行くようにしましょう。

あわせて読みたい

真鶴は琴ヶ浜だけでなく他にもシュノーケリングや磯遊びができるポイントがあります。こちらの記事にまとめていますので、よかった参考にしてみてくださいね。

>>神奈川県真鶴のシュノーケリングポイント おすすめ3選

4 COMMENTS

漁師

琴ヶ浜はタコは捕獲禁止されています。漁業権の侵害です。

返信する
えりょ

漁師さん
タコの捕獲は禁止だったとは知らず、大変申し訳ございませんでした。
ご指摘頂きました部分は削除いたしました。
以後気をつけます。

返信する
加藤 晋介

えりょさん、初めまして♪
生まれも育ちも湘南・茅ヶ崎の40代男性です。

真鶴・琴ヶ浜の情報を収集している時に、
貴ブログを初めて拝見しました。
ブログに記載されていた時期は2019年~20年と伺いましたが、
今年(2021年)は行かれましたでしょうか?
僕は2020年に一度だけ行ったのですが、BBQ客のマナーの悪さ(ゴミ、大騒ぎ。。。)が気になっていました。
そんな事が続いてしまうとせっかくのポイントが閉鎖になったり規制されたり・・・となってしまうのが心配で、
今年はどうなんだろう!?と思いメッセージさせて頂きました。

確か去年は、10台前後停められる無料駐車場があり、その向かい側に有料駐車場がありました。
そして海岸へは自己責任で降りて行けて、
通行の妨げにならないところに荷物を置いたり寛いだり出来ました。

もし2021年の情報をお持ちでしたら、是非ご提供頂けましたら幸いです。

 今後も海遊びなどの情報発信、楽しみにしています♪

返信する
えりょ

加藤 晋介さん
はじめまして、こんにちは!
コメントありがとうございます。

2021年は5月と6月に潜りに行ってきました。

BBQ客について
残念ながら相変わらずです。。。
私もちょっと気になるし静かにのんびり過ごしたいので、海を見て左側の通路のところに荷物を置いて休憩しています。
たしか通路でのBBQは禁止なのでオススメですよ!

琴ヶ浜の裏側に番場浦というポイントがあるのですが、こちらはBBQしている人がいないのでとっても静かで過ごしやすいですよ!(ただし、トイレとシャワーはありません)

駐車場について
駐車場は今年も同じですね!ただ、釣りブームで早朝に行っても満車なので無料駐車場が空いていたら超ラッキーです(笑)

7,8月はタイミングが合わなくて遊びに行けていないので6月までの情報ですが、ご参考になれたらうれしいです♪

これからもよろしくお願いします。

えりょ

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA