この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当ブログに売り上げの一部が還元されることがあります。
---
ホーローの食器や保存容器はレトロでカラフルなデザインがとってもかわいらしいですよね!
でもホーローってデザインはかわいいけど実際に使った事がないので使い心地がわからなくて困っていませんか?
ホーローはかわいいだけじゃなく、汚れが落ちやすく臭い移りも少ないのでとっても使いやすいんですよ!
この記事ではホーローを愛用している私がホーローのメリットだけじゃなく、デメリットまでわかりやすく解説しています。
レトロでかわいいホーローで毎日の食卓だけでなく、キャンプももっと楽しめちゃいます◎
もくじ
ホーロー(琺瑯)とは
琺瑯とは、鉄・アルミニウムなどの金属を下地にして、表面をガラスの層で覆われた金属の事です。
表面を酸や塩分に強いガラス材でコーティングしているので、雑菌が繁殖しにくく食材の風味や質を変化させにくいので長期間保存に向いています。
また、ステンレスやアルミ製の食器にはないカラフルでツヤのあるデザインがとてもおしゃれで魅力的です。
デメリット

とってもかわいくて使いやすいホーローですが、もちろんデメリットもあります。
長く愛用するためにも、デメリットをしっかり確認しましょう!
電子レンジ・食洗器NG
鋳物とガラスの層でできているため、電子レンジは使えません。ひどい場合は発火してしまうので絶対に使用しないでください。
また、食洗器も洗うときに食器同士がぶつかって割れてしまう可能性があるので、食洗器も使う事ができません。
手洗いはちょっとめんどくさいと思いますが、ホーロの食器は汚れがつきにくくとっても洗いやすいですよ◎
電子レンジで使える保存容器をお探しのひとは、ガラスの容器も汚れがつきにくいのでおすすめです。
強い衝撃に弱い
ホーローはガラスでコーティングされているので、落としたりぶつけたりすると割れてしまう可能性があります。
また、タワシなどでゴシゴシこするとコーティングがはがれてしまうのでスポンジで優しく洗いましょう。
急な温度変化に弱い
高温にした後急に冷ましたり空焚きをしてしまうとヒビが入ってしまう可能性があります。
ヒビが入ってしまうとそこからサビてしまうので注意しましょう。
\プレゼントでも喜ばれる/
おしゃれで実用的なキッチングッズが欲しいならBRUNO
【IDEA SEVENTH ONLINE SHOP】
メリット

ホーローはメリットがたくさんあって大切に使えば長く使う事ができるので、どんどん愛着がわいてきます!
レトロでかわいいデザイン
エナメルの質感のカラフルでレトロなデザインがとっても魅力的で、キッチンや冷蔵庫の中がかわいくなります!
おうちだけじゃなくキャンプのキッチン用品はアルミ製が多く無機質になりやすいですが、ホーローの食器を使うとテーブルまわりがぱっと明るくなるのでオススメ◎

お気に入りのアイテムがあると料理が楽しくなる!
臭いや汚れがつきにくい
プラスチックの容器を長年使っているとどうしても細かい傷がついてしまい、そこに汚れや臭いがついて取れなくなりますよね。
汚れが落ちなくなった容器で食品を保存するのって躊躇しちゃって、結局何回も買いなおす事になってゴミが増えますよね。

今の時代ゴミも有料袋だしもったいない
ホーローはガラス材をコーティングしているので汚れや臭いがつきにくく、頑固なカレーもするんっと落ちて臭いも残らず長く使う事ができます。
油でギトギトな場合はシリコンタワシなどで予洗いすれば食器用スポンジが汚れる事もなくなるので、スポンジを長く使う事ができるようになります。
長期保存に向いている
ガラス材は酸や塩分に強いので、雑菌が繁殖しにく食材の風味・質を変化させにくいので漬物やジャムなどの長期間保存に向いています。
また、数日分の作り置きなどでも安心して使えるので一人暮らしの作り置きにもぴったりです。
ナムルなどの油を使うお料理だって油がつきにくいからおすすめなんです◎
スタッシャーのシリコン製の保存容器は電子レンジOKなので、シリコン容器で調理をしてそのまま冷蔵保存できちゃうズボラさんにとっても優しい神アイテムなんです◎しかも繰り返し使えるのでお財布にも優しくておすすめです。
マスキングテープが綺麗にはがれる
漬物などの長期保存や作り置きおかずなどを保存する時に、いつ作ったかわかるようにマスキングテープに日付を書いて貼っているひとも多いですよね。
でもプラスチック容器に長期間マスキングテープを貼ったまま使っていると、剥がすときに綺麗にはがれなくてイライラした事はありませんか?

あれ、ほんとイライラするよね!
ホーローはガラス材でコーティングされているので、マスキングテープもするっと綺麗に剥がれてイライラから解放されますよ。
保温性優れている
ホーローは保温性に優れているのでグラタンなどのお料理や、寒い日のコーヒータイムにとってもおすすめです◎

おうち時間だけじゃなくキャンプでも大活躍
保温力はステンレス製で保温・保冷に優れているマグには及びませんが、デザインにもこだわりたいひとはぜひホーローマグを試してみてくださいね。

直火・オーブンOK
お鍋やケトルだけではなくお皿やマグカップも直火・オーブン料理に使う事ができます。
キャンプで冷めてしまったコーヒーを温めたり、おうちでグラタンを作ったりいろいろな使い方ができますね。
キャンプで使うときに炭火の上で使う事もできますが、炭で汚れるので注意です。
ホーロー食器・容器のおすすめの使い方

キャンプ
保温性が高く直火にも使える事やお肉などのなにかと油汚れが多いキャンプでは、汚れがすぐに落ちるホーローはとっても便利
無機質になりがちなキャンプのテーブルまわりがとってもかわいくなるので、おしゃれなレイアウトを目指しているひとはぜひ取り入れてみて欲しいアイテムです。

漬物や作り置きなどの保存
汚れや臭いが付きにくく雑菌が繁殖しにくいホーローは,作り置きや漬物などの長期保存にも向いています。
カレーやナムルなど油分の多い料理を保存しても油がつきにくいので、食器洗いがとっても楽ちんになります◎
残念ながらそのままレンジで温める事はできませんので、温めるものと使い分けてもいいですね。

電子レンジを使える容器をお探しのひとは、汚れがつきにくいガラス製の保存容器がおすすめです。
炊飯や煮込み料理
ホーローは食器や保存容器だけでなく、お鍋やケトルもおすすめです◎
熱伝導・保温性に優れているのでご飯を炊いたり煮込み料理の調理に向いています。
特に煮込み料理は素材のうまみをじっくり引き出してくれるので、ホーローがおすすめです。
えりょ
保温効果も高いのでご飯を炊いてそのまま食卓へ持って行けば、おかわりの度に席を立つこともなくなります。
ホーロー製品は大切に使えば一生もの

電子レンジは使えず衝撃に弱いホーローですが、臭いや汚れが付きにくく長期保存に向いているホーローの保存容器は1度使ったら手放せません。
かわいらしいデザインもとっても魅力的で大切に正しく使えば何年も使えるものなので、どんどん愛着がわいてきますよ。
お気に入りのホーロー製品を見つけて、長く愛用してみませんか?
朝起きたら昨日洗った水筒が乾いてない事ってよくありますよね。ニトリのアイテムを使ったら水筒がしっかり乾くようになって気持ちよく水筒を使う事ができるようになりますよ。