【初心者向け】SUPに行く時の服装や便利なアイテムをわかりやすく解説します

初めてSUPをすることになったけど、服装や道具がわからなくて困っていませんか?

海のスポーツだから水着でいっか!なーんて思っていると、海上で紫外線を全身いっぱいに浴びてしまって全身真っ赤になってしまってとっても危険なんです。

この記事では初めてSUPをする人に向けて、季節ごとのおすすめの服装やSUPを楽しむためのアイテムをご紹介しています。

この記事を最後まで読んでもらえれば、SUPをストレスなく思いっきり楽しむ事ができて仲間や家族と最高の思い出を作れます。

SUPをする時の服装(男女共通)

SUPを楽しむための服装を季節ごとにまとめました。

マリンスポーツなので夏しか楽しめないと思いがちですが、しっかり準備をすれば春~秋まで楽しむ事ができますよ!

また、自然相手のスポーツなので準備は万端にして楽しみましょうね。

一年中着用するもの

  • マリンシューズ
  • 帽子
  • ライフジャケット

マリンシューズ

素足でSUPをする人もいますが、浅瀬でボードから落ちた時や海から上がる時に貝や石などから足を守る為に、マリンシューズを着用することを推奨します。

ビーチサンダルじゃだめ?

イルカくん

えりょ

ボードの上で踏ん張った時に滑って危ないからオススメできないよ!

マリンシューズがない場合は、濡れてもいいスニーカーなど滑りにくく動きやすい靴を選びましょう。

あわせて読みたい

マリンシューズって種類がたくさんあってどれを買っていいか悩みますよね。シーン別におすすめのマリンシューズをこちらの記事にまとめました。

>>【マリンシューズ】シーン別に失敗しない選び方や売っている場所を解説します

帽子

海面での日差しは照り返しもあって想像以上に紫外線が強いです。

また直射日光をずっと浴びる事は熱中症にもつながりますので帽子をかぶりましょう。

おすすめはアゴ紐がついていて、UVカットもしてくれるサーフキャップです。

普段使っているアウトドア系の帽子でもいいのですが、落水した時や風などで帽子が海に落ちてしまう事を防ぐ為にアゴ紐がついているサーフキャップがおすすめ◎

 

ライフジャケット

SUPに慣れていない人や小さな子供はライフジャケットを必ず着用するようにしましょう。

見た目はかっこよくありませんが自然相手のスポーツなので、急に風向きが変わって流されてしまうなんてこともあるので着用するようにしましょうね。

どうしても見た目がいやだ!という人には、腰に巻くベルトタイプがおすすめです。

夏の服装

  • 水着
  • ラッシュガード・マリンカ

夏にSUPを行うときは基本的に水着でOKなのですが、紫外線対策を万全に行うためにラッシュガード(長袖)とマリンカを着用するようにしましょうね。

ビキニでおしゃれにSUPを楽しんでいる画像を見かけますが、日陰のない海の上の紫外線を全身に浴びると日焼けというより火傷してしまうので注意です!

えりょ

あとね、ビキニは落水してぽろりするから危ないよ

マリンカは水陸両用のヨガ用レギンスでも代用可能です!

ヨガ用のレギンスはカラフルなものが多く海上で色が映えてかわいいですよ。

あわせて読みたい

ヨガやマリンスポーツの時でもおしゃれを楽しみたい人にはLEGGINGS LABのスポーツレギンスがおすすめです。>>【LEGGINGS LAB.】おしゃれなのに水陸両用でスポーツにとってもおすすめなレギンス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA