高身長女性は「背が高くてうらやましい」なんてよく言われるけど、洋服のサイズがなくて苦労することも多いですよね。
普段のお洋服であればメンズをオーバーサイズ気味に着用してもとってもおしゃれでかわいいのですが、体にフィットするウエットスーツはそうはいかないですよね。
身長的にメンズの方がよさそうだけど、実際サイズ感とかどうなのかな・・・と悩んでいませんか?
この記事ではあなたと同じように高身長でウエットスーツ選びに一苦労している私が、高身長女性のウエットスーツ選びをお助けします!
参考になればうれしいです。
もくじ
高身長女性におすすめのウエットスーツの選び方
高身長だと既製品のサイズが合わなくて困りますよね!
私もすっごい困ったので、私が着用した感想も含めて解説していきます。
フルオーダー
- ジャストフィットのサイズを選びたい
- かわいいデザインのウエットスーツを着用したい
- 着用頻度が高いのでお金をかけてもいい
一番いいのはやっぱりフルオーダーのウエットスーツですよね!
自分の体に合ったものを作ってもらえるのでサイズの心配なんってへっちゃらだし、自分の好きなデザインにもできるので愛着がわきますよね。
デメリットは既製サイズと比べるとお値段が高くて「フルオーダーしちゃお♪」なーんて気楽に手を出せない事。
でも、毎週マリンスポーツを楽しむ着用頻度の高い人には、体が動かしやすく気に入ったデザインのフルオーダーは高い買い物ではないと思います。
メンズサイズを着用する
- バスト・ヒップはちょっときつい
- ウエストはちょっと緩い
- サイズが合っていないので水が入ってきて保温効果が低くなる
当たり前ですがメンズは男性の体に合うように作られているので、女性が着用した場合ボディーラインが綺麗に見えない事もあります。
男性と女性ではサイズが違うので、身長と体重で選んでも部分的にサイズが合わない個所がでてどうしても隙間ができてしまいます。
その隙間から海水が頻繁に出入りして保温効果が低くなるので、長時間水中にいる場合(特にダイビング)や冬用の場合は注意が必要です。
コストを抑えてメンズのウエットスーツを着用する場合は、必ず試着をしてから購入することをおすすめします。
体型:身長170cm 体重:普通
■メンズのLサイズのフルスーツを着用しています!
バスト・ヒップは若干きついですが「きつくて動きずらい!」ほどではありません。
レディースを着用する
- 身長がサイズよりも1~3cm位高い時
- フルスーツではなくセパレートタイプならいいかも
既製サイズよりちょっとだけ身長が高い場合などは、レディースを着用しても大丈夫ですがきつい場合もあるのでやっぱり試着をしてからがおすすめです。
また、フルスーツではなくタッパー(ジャケット)とボトムに分かれているセパレートタイプは、既製サイズよりちょっと身長が高い位であれば大丈夫でした。
体型:身長170cm 体重:普通
■タッパー レディースLBサイズ
インナーにラッシュガードを着て着用していますが、袖丈や着丈は特に気にならないです◎
厚手のインナーを着るとちょっときつくて動きずらいですが、これは身長とは関係なさそうです。
■ボトムス:レディースXLサイズ
きつくはないのですが丈が足りなくて、腰あたりで止まってちょっとぶかぶかです。
海水が腰からじゃぶじゃぶ入ってきます。
サイズが合っていないウエットスーツは何がダメなの?
サイズが合うウエットスーツなんてないし、サイズ合わないけどしょうがなくない?何がいけないの?
実はウエットスーツにはマリンスポーツの様々な危険から守ってくれる役割がって、サイズが合わない事で効果が薄れてしまうこともあるんです。
わかりやすく解説していきますね。
ウエットスーツの役割
ウエットスーツはマリンスポーツには欠かせないアイテムなのでなんとなく着ているけど、どんな役割をしているかご存じですか?
- 体温を奪われる事を防ぐ
- クラゲなどの危険生物や岩や珊瑚から体を守る
- 浮力があるので溺れる事を防ぐ
ウエットスーツは寒さ対策以外にもマリンスポーツでの危険から体を守ってくれる役割をしてくれています。
真夏でも海水は冷たいので半袖タイプなどを選んで着用して安全に遊びたいですね。
サイズが合わないとどうなる?
サイズが合わないウエットスーツを着用してもケガや浮力は問題は大丈夫ですが問題なのが「保温効果」です。
ウエットスーツは内側から外部へ海水が出ることが少なく肌とウェットスーツの間に薄い水膜ができます。
その水膜を体温で温め保温しウエットスーツ内に留まることで保温効果が生まれます。
その為、サイズが大きいウエットスーツを着用するとどうしても隙間ができてしまいウエットスーツ内の海水が出入りしてしまうので保温効果が薄れてしまいます。
日焼け止めを塗ったのに汗で取れてしまったり肌荒れしたなんて経験ありませんか?そんなあなたにおすすめな
汗・水に強いのにお肌に優しい日焼け止めをこちらの記事でご紹介しています。
既製サイズは試着をしてから購入しましょう
ウエットスーツは普段着ているお洋服とは異なり、サイズ選びがとっても難しいくメンズを着用しようとしてもサイズ選びは困りますよね!
フルオーダーが理想的なのですが難しい場合は必ず試着をするようにしましょう。
特に真冬に着用する場合や長時間海中にいるダイビングでの着用の場合は、サイズが合っていないと保温効果が薄れてしまうので注意が必要です。
中古でウエットスーツを探す場合もフリマアプリよりも、マリンスポーツ用品を扱っているBOOKOFFなどがおすすめですよ!
日焼け止めを塗ったのに汗で取れてしまったり肌荒れしたなんて経験ありませんか?そんなあなたにおすすめな
汗・水に強いのにお肌に優しい日焼け止めをこちらの記事でご紹介しています。