この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当ブログに売り上げの一部が還元されることがあります。
---
横須賀の三笠桟橋からフェリーで10分位で到着する無人島の猿島。
自然豊かな無人島でBBQを楽しんだり、ハイキングを楽しみながら歴史的建造物を楽しむ事ができます。
でも、無人島だから飲食店やお手洗いがあるのか不安になりますよね。
猿島は無人島ですが飲食店やお手洗いなどの設備もきちんとあるので、BBQやハイキングを思いっきり楽しむ事ができるんですよ!
しかも、名探偵コナンであのキャメル捜査官が黒の組織から身を潜めた無人島のモチーフとなっているんです。
この記事では猿島の行き方や施設などを初めての人でも楽しめるようにわかりやすく解説しています。
自然を満喫!猿島の楽しみ方
手ぶらでBBQ
猿島ではBBQに使う機材のレンタルや食材の予約ができるので、何かと大荷物になりがちなBBQも手軽に楽しむ事ができます。
手ぶらBBQはとっても人気なので早めに予約をしないと予約ができない事もあります。
また、あらかじめ食材を予約して猿島で送料無料で受け取れるサービスもあるので手ぶらでBBQが楽しめます。
食材は三浦半島で取れたお魚や野菜などもあるので、三浦半島をまるっと楽しめますね。
食材は3日前までにこちらのサイトから予約しましょう!
もちろん、食材の持ち込みはOKですが島へはフェリーを使って移動となるので大荷物になる場合は予約をした方がいいと思います。
10:00~15:30(11/1~2/28は15:00まで)
もしBBQ機材の予約がいっぱいだったら同じ横須賀市内のしおかぜ公園もおすすめです。猿島を眺めながらBBQを楽しむ事ができます笑
横須賀の食材を楽しむ
猿島は無人島ですがテイクアウトレストランがあるので、BBQの予約ができなくっても猿島で猿島を楽しむ事ができます。
横須賀ならではの食材を使った横須賀海軍カレーや漬け丼などを潮風を感じながら楽しむ事ができます。
えりょ
またちょっと小腹が空いた時にありがたいフレンチフライやチュロスやソフトドリンク・アルコールなどメニューがとっても豊富です◎
- 営業時間 10:30~16:00(11/1〜2/28は15:00まで)
- 詳しいメニューは公式サイトをチェック >>猿島オーシャンズキッチン
歴史遺産を楽しみながらお散歩
猿島はかつて東京湾を守る要として砲台と弾薬庫のある要塞の島でした。
猿島には当時のままの姿で残された兵舎、砲台、そして長いトンネルなどの歴史遺産を見る事ができ、タイムスリップした可能様な感覚が味わえます。
猿島の海岸はBBQ客でとても賑わっていますが、島の中はとても静かでハイキングをしながら森林浴を楽しむ事ができます。
海水浴(夏季限定)や磯遊び・釣りもできる
7月中旬から8月下旬は海水浴がオープンします。
また、島の裏側には磯場があるので磯遊びは軽いシュノーケリングや釣りを楽しむ事ができます。
また、夏季はシャワーも浴びて帰る事ができます・・・が、雨水を利用しているシャワーになりますのでとーーーっても冷たいです!
雨水が気になる人や、シャワーを浴びて悲鳴を上げたくない人は海水浴は控えた方がいいかもしれません。
濡れたままの水着や汚れた靴って持ち運ぶ時にカバンが汚れてしまったりするのでめんどくさいですよね。サーフィン用のバケツがあると濡れた水着や汚れた靴などの持ち運びにとっても便利です。しかも、キャンプなどでも使えるのでアウトドアが好きなひとにとってもおすすめです。
名探偵コナンでも舞台となった島
名探偵コナン好きにはたまらない、記念すべき100巻でFBIと黒の組織の戦いの中でキャメル捜査官が身を潜めた島はこの猿島を舞台としています。
作品内で工藤優作が説明していたフランス積みという方式で積み上げられたレンガの建造物を見る事ができるので、コナンファンにはたまらない島となっています。
赤井さんが黒の組織を狙撃した猿島の対岸にある公園は同じ横須賀市内にある「うみかぜ公園」をモチーフにされています。せっかく猿島に行くなら、うみかぜ公園もチェックしてみてくださいね。
アクセス
猿島へは三笠桟橋から出ているフェリーに乗って行く事ができます。
10分位で着くので、船酔いをしやすい人でも大丈夫です。
えりょ
また、夕方に猿島から帰る時は非常に混雑して行列ができます!必ず時間に余裕をもって行動をした方がいいです。
フェリー乗り場 | 〒238-0004 神奈川県横須賀市小川町 |
フェリー乗り場TEL | 0468257144 |
電車 | 京急線「横須賀中央駅」から徒歩約15分 |
駐車場 | 三笠ターミナルに駐車場はありませんので、近所のコインパーキングを利用
※横須賀「市役所北口駐車場」では、猿島航路乗船券を購入いただいた際に駐車券を提示いただくと駐車料金が200円割引となります。 |
フェリー運航時間 | 猿島行き 9:30~16:30まで1時間に1本
三笠桟橋行き 9:45~17:00まで1時間に1本 時刻表はこちら>>猿島公式ホームページ |
猿島公園入園・乗船料
(横須賀市外の方) |
大人:2,000円 中学生:1,750円 小学生:1,000円
※小学生未満は大人1名につき1名無料 |