ウエットスーツを着てシュノーケリングをしているのに寒過ぎて、シュノーケリングを楽しめなくって悲しい思いをしたことはありませんか?
私もウエットスーツを着てブーツを履いているのに、寒過ぎてシュノーケリングを楽しめなかったことが何度もあります。
そんな時に友達に勧められたマリンソックスを試してみたら、保温性が高くて寒さが和らいでシュノーケリングを楽しむ事ができました◎
この記事ではシュノーケリングの寒さ対策におすすめのAIRFRICのマリンソックスをご紹介しています。
保温性の高いマリンソックスを履く事で寒さが和らいで、快適にシュノーケリングを楽しめるようになりますよ!
もくじ
実は真夏でも海の中は寒い
GWを過ぎて夏になって気温も上昇すると「夏だ!海だ!」とウキウキしますよね。
えりょ
でも、「海水温度は2ヶ月遅れてやってくる」とよく言う通り、GW頃の海水温はまだまだ冷たく相模湾の海水温は20℃に届きません。
真夏でも長時間シュンーケリングを楽しんでいると、じわじわと体温を奪われるので真夏でも寒さ対策は必要です。
寒さを感じたら素直に海からあがって、こまめに休憩を挟んでお日様の下で日光浴しましょうね。
寒さ対策にはAIRFRICのマリンソックスがおすすめ
ネオプレーン3mmで耐寒性が高い
ウエットスーツにも使用されているネオプレーン素材でできているので、保温性に優れていて体温低下を防いでくれます。
また、長さも足首まであるのでショートタイプのマリンソックスよりも保温性が高いです。
えりょ
サイズ展開が豊富
サイズがS~XLまであるので自分に合ったサイズを選ぶことができます。
S | M | L | XL | |
丈の長さ | 22cm | 22cm | 23cm | 24cm |
サイズ | 23~25cm | 24~26cm | 25~27cm | 26~28cm |
日焼け対策にもなる
UPF50+で紫外線遮断率は99%以上となっているので日焼け対策にもなります。
イルカくん
えりょ
マリンシューズを脱いで浜辺で休憩をしている時など、レギンスなどで足全体をガードしていても足の甲だけ出ていてうっかり日焼けをすることが多いんです!
マリンソックスはそんな恥ずかしい日焼けからも守ってくれます。
えりょ
滑り止め加工
足の裏の部分に滑り止め加工がされているので、フィンやマリンブーツを履いた時に滑りにくくストレスなくシュノーケリングを楽しめます。
えりょ
サーフィンやSUPの寒さ対策にもおすすめ
サーフィンやSUPを楽しむ時に寒さを感じるけどサーフブーツを履くと足首が固定されて動きにくくて嫌だなと思った経験はありませんか?
私もSUPサーフィンをしている時にサーフブーツは動きずらいけど寒くて辛いと思う事がありました。
そんな時にこのマリンソックスが大活躍してくれます◎
ネオプレーン3mmなので保温性が高いのに、サーフブーツほどの動きづらさがないのでとっても重宝しています。
寒さ対策を万全にしてマリンスポーツを楽しもう
シュノーケリングを楽しみたいけど寒すぎて潜ってられない時は、ウエットスーツなどはもちろん足首まで長さのあるマリンソックスで寒さ対策をしましょう。
寒さ対策だけではなく日焼けからも守ってくれるマリンソックスは、1回履くと手放せなくなっちゃいます。
寒さ対策を怠ると楽しめないだけではなく、低体温症の危険もあるので楽しく安全にシュノーケリングを楽しみましょうね!